「インテリア」の記事一覧(7 / 17ページ目)

インテリアデコレーターのディスプレイ

インテリア

海外の見本市に行くと、家具はもちろんのこと、洗練された小物使いにも目が行きます。 ディスプレイを手掛けているのは、インテリアデコレーター。 日本のインテリアコーディネーターと似た存在。 写真のように、同じボトルを連続して・・・

堂島塾と堂島ホテルインテリア

ホテルインテリア

堂島ホテルで催された「堂島塾」に友人のカロスキルさんと行ってきました。 テトラスター藤巻氏、リバース伊勢谷氏、堂島ホテルプロデュースされたトランジット中村氏の3名の対談。 さて、内容は幕末を思わせるこれからのビジネスや企・・・

ハイメ・アジョンと日本の焼き物

インテリア

先日、トーヨーキッチン&リビングの大阪ショールームのイベントに行ってきました。 ミラノサローネで発表された家具も見ることができましたよ。 今回はパーティーはパスし、オープン記念のトークセッションだけを聞いてきました。 D・・・

佐川美術館 建築

インテリアアート

琵琶湖を埋め立てたという場所にある佐川美術館。 紅葉の季節に美しく映える建物を撮影しました。 水面も美しい建築物の一部のようです。 ブラックコンクリートの建物表面。 樂吉佐衛門館も同じくブラックコンクリートで構成されてい・・・

佐川美術館 茶室

インテリアアート

以前にこのブログでも訪問記をご紹介したことのある佐川美術館。 滋賀県の琵琶湖を埋め立てた土地にあります。 先日行ったきました、USD-O(大阪デザイン団体連合機構)が「日本の空間デザイン2010展」で、設計者の解説があり・・・

大阪本町 St.Regisホテル

ホテルインテリア

大阪のビジネスの拠点、またの名を「なにわの五番街」と呼ばれる御堂筋本町にN.Y.発高級ホテルのセントレジスに行ってきました。 セントレジスは10月にオープンしたばかり。 まずは恒例の?インテリアについて。 内装のデザイン・・・

箱根ラリック美術館

インテリアアート

先日、箱根ラリック美術館に行ってきました! ずっと何年も行きたかったのですがようやく実現。 ガラスの森美術館等、箱根はガラス工芸好きにはたまらない土地ですね。 とても素敵な場所にあるこのラリック美術館は、周囲には台ヶ岳が・・・

根津美術館 庭と建築

インテリアアート

青山という立地にも関わらず、広大な敷地を持つ根津美術館。 建築は、建築家隈研吾氏によるもの。 昨年リニューアルオープンされてようですね。 新たなアートスポットでしょうか。 「和の趣」ではありますが、モダンな空間でもありま・・・

ページの先頭へ