カーペットをファッションのように楽しむ イタリアのエミリア=ロマーニャ州ピアチェンツァに本社を構えるシータップ社を見学してきました。見たことのない面白いカーペットやラグが世界中から集まっていて、展示の仕方もドレスを眺める・・・
カーペットをファッションのように楽しむ イタリアのエミリア=ロマーニャ州ピアチェンツァに本社を構えるシータップ社を見学してきました。見たことのない面白いカーペットやラグが世界中から集まっていて、展示の仕方もドレスを眺める・・・
お店でお客さまと「おしゃれなトレー(お盆)が無い!」問題が結構な頻度で話題に上がります。会社やショップ等での接客・応接用の素敵なトレーが無いと。私もトレーというか日本のお盆は昭和から変わってないように思います。ホームデコ・・・
今日から8月ですね。東京も梅雨明けし、連日の猛暑で、海やプールが恋しい日々です。今日はビーチやプールサイドなどのアウトドアに持ってきたい小物入れとして。またはバスルームなどでランドリーバスケットとして活躍する、水でビショ・・・
ラッキーチャーム(お守り) DONOの人気商品のひとつである「チャージング・ブル」。四つ葉のクローバーのように西洋では古くからラッキーチャームが多数存在します。植物の他に、動物や昆虫、または馬蹄なども人気ですね。私は厄除・・・
学生の頃から海外のインテリア雑誌が好きでした。特に目を奪われたのがイタリア・フィアム社のガラス家具。この世にこんなに美しい家具があるのかと・・・。当時は遠い国のおとぎ話の世界だな・・・と眺めていましたが、後に直輸入販売し・・・
Aston Martin イギリス車・アストン・マーチンの家具 昨年、2018年のミラノサローネ開催中にミラノ市内のホテルで、全世界に向けて発表された、イギリスの自動車メーカーであるアストン・マーチンの家具ライン。2年目・・・
イタリアのジョバナーラ社(GIOBAGNARA)は世界の人気デコレーターが支持している、イタリアを代表するレザーホームアクセサリーメーカーです。日本でも、ハイエンドのイタリア家具店で、非売品の小物としてディスプレイに使わ・・・
2014年にアートディレクターとして 建築家デヴィッド・チッパーフィールドを新しく迎えた、イタリアモダン家具を代表するdriae(ドリアデ社)。DONOでも2016年からかつてのドリアデには無かった商品を扱っています。 ・・・
先日、東京・九段下にあるイタリア文化会館にて開催中のイベント「イタリアン・デザインの島々 美しさを形にする」のレセプションパーティーに参加してきました。 Italian Design Day 2019 今回のイベントはイ・・・
連日、ブログ更新しています。10年分のネタを温存しているためか、書き出すと止まりません。今日はDONOを代表する掛け時計「オロ(金)」をご紹介します。 イタリア・ディアマンティーニ&ドメニコーニ社 イタリア・ミラノを拠点・・・